2才コース
2才コース
2歳児は親離れがはじまる大切な時期です。母と子が一心同体から徐々に離れていくプロセスを、子どもの個々の成長に合わせ個々に合ったやり方をしていくことで、無理なく自立できるようカリキュラムを組んであります。
・週2コース…4月・5月位から一人で教室に入ります。
・毎日コース…幼稚園と同じで早9時~2時、遅10時~3時までお預りします。
子どもたちの自立成長を大切に育んであげたいと思っています。


お母さんの愛情を伝えるスキンシップを心がけ、絆をより深めていくことにより、情緒の安定をはかりながら、教室の内容を知り、お母さん子どもともに安心感を持ってもらいます。


それぞれの子どもの状態を見ながら、お母さんと離れる時間を増やしていきます。散歩・水遊び・砂遊び等、自然に触れさせることで気持ちを解放させ、発散させることで、無理なくお母さんから離れていけるよう配慮していきます。


お母さんと離れて2時間過ごすことができることを目標にしています。子どもも一人ひとりに適した関わりを通して、子どもの自立を促し、子どもの自立を認めていくことを大切にしていきます。できることは自分でできるように励まし、子どもの意欲、やる気を育てていきます。


興味も広がり、いろいろな経験が子どもの世界を広げていく時期です。社会性も育ち始め、お友達の気持ちを認め合えるような経験をたくさん積んでいきます。クラスの小さな集団生活の中で、自分の気持ちだけでなく、お友達の気持ちに気づき、お互いの気持ちを認め合い譲り合うことを学んでいきます。
2才週2コース
コース | 時間 | 定員 | 会費 |
週2回(水・金) | 午前9:30〜11:30 | 12名 | 8,000円 |
冬期(10月~3月まで)暖房料として1,000円増しになります。
毎日コース(満3歳児コース)
◎ 対象児
2023年 令和5年度 4月2日以降に満3才に達するお子さま。
* 帯西幼稚園への入園手続き後、保育料無償化制度が適応されます。
* 保育はこりすクラブ内で継続して行います。
◎ 保育料及び諸経費
<入会金> 10,000円
<入会金> 10,000円
<保育料> 27,500円(保育料、給食費、施設費含)
・ 保 育:月曜日〜金曜日(毎日)
・ 保育時間:早=午前9:00~午後2:00まで
遅=午前10:00~午後3:00まで
・ 月~金曜日まで全給食になります。
・ 通園方法: 各家庭で送迎をお願いします。
バス利用もできます。
<教材、その他> 8,000円程度
・知育教材、シール帳、その他、日常使用する教材は入会後に一括購入して頂きます。
・4月に保険料(損害保険)として800円前納していただきます。