学園の行事
6月26日学園の日
2020年6月26日 学園の日の様子
6月26日は前「遠藤みつゑ」理事長の命日となっており、前理事長をしのぶ日として「学園の日」と定められました。前理事長に黙とうをささげ、前理事長の教育に対する想いを職員一度再確認する日となりました。
6月26日は前「遠藤みつゑ」理事長の命日となっており、前理事長をしのぶ日として「学園の日」と定められました。前理事長に黙とうをささげ、前理事長の教育に対する想いを職員一度再確認する日となりました。

園内研修の様子1
R2年8月3日~4日 学園内研修
8月3、4日と、新型コロナの感染予防のため、宿泊無しの2日間の日程で、帯西幼稚園にて幼稚園教諭園内研修がありました。
芽室町教育委員会の教育支援担当の清末先生お招きし、「多様な子どもたちへの関わり方」と言う内容から研修がスタートしました。視覚的支援を基本とした関わり方を学び、全て現場で実践出来る内容で良かったです。
ラテンツスポーツ近藤先生の「基本的な体操の指導の仕方」
白濱先生による「SIあそびをする上での保育の基本」等、について、細かく講話して頂いた。宿泊にこだわらず講師の先生の講義を受講することで、専門的な知識も増え、今後の保育に活かせ実践できる内容を学ぶことが出来、充実した2日間でした。2学期からの保育に活かしていきます。